ツアー3日目は観光です!
またまた快晴の空の下、レンタカーで小樽へ向かいました。
なんでもとても安くて美味しい丼物の店があるそうで...
またまた地元のサポーターの方たちに「一心太助」」という店に
連れて行ってもらいました。
注文したのは「シャケいくら丼」いわゆるシャケ版親子丼です。
出てきた丼を見てびっくり!巨大な焼きシャケは丼からはみだすほどの大きさ!
そして大きな丼一面に敷き詰められたいくら達...まさに究極の親子丼です!
さらにあら汁も付けてボリューム満点!シャケづくしで大満足!
食事の後は小樽を散策~。
名物の水晶あめ玉は純露(若い方には分からないかもですが...)
のようでいて中心がほのかに柑橘系のなつかしい味わい。
小樽運河はよくポストカードなどにもなっている有名な観光スポットで、
たくさんの観光客の人たちが記念写真を撮ってました。もちろん私たちも...。
その後は買い食いしたり、土産物屋をのぞいたり...
中でもスイーツのお店がたくさんあって、
ソフトクリーム、シュークリーム、ケーキ、チョコレートetc...
甘い物が好きな人にはたまらな~いようでしたよ!
小樽を後にして次に向かったのは定山渓温泉の「豊平峡温泉」
山あいにある温泉は豊富な源泉のおかげで循環させることなくなんとかけ流し!
みんなで露天風呂で長湯しながらおしゃべりしつつ、旅の疲れを癒すことができました~。
お風呂の後は夕食。温泉の食堂はなんと「カレー&手打ち蕎麦」が有名だそうで...珍しいですね!
本当にカレーと蕎麦のみのメニュー。厨房にはインド人らしきコックさんがいて...
手際よくナンを焼いてくれ、カレーも、豆、野菜、などなど種類も豊富。
そして蕎麦は十割なのにコシがあってのどごしも抜群「美味でございます~」
地元サポーターの方たちとはここでお別れ。
今回は本当にいろいろご協力いただきこの場を借りて感謝致します。
本当にいろいろありがとうございました!
そして今回東京から一緒にツアーに参加してくれたボランティアの方たちにも、
イベント中のお手伝いやツアー中の車の運転などなど...
本当にいろいろありがとうございました。
ライフガードはまだまだ続きますんで、
引き続き応援よろしくお願いします!
ライフガード
ゲイライフのトピックで交流しながら楽しめる出会いイベントです。エイズやセイファーセックスの情報も!
コメント