すっかりご無沙汰してました…。
久々に開催の様子を「
感想レポート」でお届けします!
今回は、仙台で毎年ライフガードに参加してくれている、
「
Dさん」の感想をご紹介します~。
イベントをとても気にいってくれて、
2次会のセッティングや、
翌日スタッフを
観光に連れて行ってくれたり…。
いろんなかたちで
応援してくれています。
「Dさん」
いつもありがとうございます!!
以下が感想レポートです~。
--
10/18、今回で
4回目となるライフガード。
毎度の事ながらスタッフの人達が趣向をこらして、
扱ってる内容はかなりデリケートな事だと思うけど、
それを受け入れやすく工夫してるんで、
初めての人にも、受け入れ易いんだろうなと関心しました。
それ以外に、
知り合い以外の人に会えるのが楽しみの一つ。
今回も
ゲイに会うのも初めての子が来てて、新鮮な気持ちになりました…。
イベント後の居酒屋「秀善」は前回に引き続きで、
今回で決定打となったでしょう~
自分らがゲイだってことを。
まあ、楽しくお酒も飲めたしよしとして(笑)
大鳳→Ant Lion→ブラザーズ、ゲイバーを回り宴は終わりました。
--
翌19日、スタッフと観光へ。
腹ごしらえで、勾当台公園で開催してた
宮城県の物産展へ。
スタッフは食べる食べる…ちょいひきぎみの自分がいました(笑)
その後の
作並温泉「一の坊」へ。
露天風呂と内湯が離れた場所にあって、ちと微妙だったけど、
久しぶりにのんびり出来て良かったかな~。
仙台に戻って、「おのちゃん」って居酒屋へ。
美味しいお酒と食べ物に大満足でした。
かなりバタバタ動き回ったけど楽しい2日間でした。
違う地域のイベントにも機会があれば参加してみたいなと思ったりしてます。
スタッフの皆さんお疲れ様でした!
Dより
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント