7月8日(日)にライフガードオフ企画第3弾として、RENTの上映会を行いました!!
いやぁ、映画って本当にいいものですね!今日はその上映会の様子を水野晴郎監督ばりに
徹底解説しちゃうんです☆
確か昨年は「僕の恋、彼の秘密」の上映会でしたね~。
「僕の恋...」は同性同士の青春時代の淡い恋模様を描いた作品だったのに対し、
RENTは現代都市社会のさまざまな若者の生き方(セクシャルマイノリティ、
エスニックマイノリティ、麻薬中毒やHIVなど)を扱ったミュージカル仕立ての映画です。
自分がこの映画を見たのは3回目でしたが、
もしかしたら自分の周りでもこのようなことが実際起こっているかもしれないという
現実感が、見るたびに沸いてきました。
どんなに困難な難題が立ちふさがっても、立ち向かえる仲間と一緒なら恐くないと思わせてくれる
映画でした。みんな、なまかだっ!(笑)
と同時に、RENTのような作品が劇場で上映されるようになったということは、
同性愛を取り巻く環境が単なる読み物語から、社会問題の一つとして日本でも本格的に
取り上げられてきた証でしょうか。
上映後は二班に分かれて、同性愛にまつわるトークコーナーを行いました。お題は一人ずつ
くじ引きのように箱から取り出して与えられるのですが、お題の一例としては
どんな告白のされ方がいい?
微妙な知り合いの対処方法。
10年後のゲイ的将来設計。
ゲイだと気づいたきっかけ。
ノンケ友といる時ゲイ友と出くわしたら!?
など、今後のゲイライフを送っていく中、行く先々で使えそうな情報を交換させて頂きました~!
自分の体験談や昔話の詳細を話したり聞いたりする機会って、なかなかないものですが
お互いゲイということで、遭遇したことのある問題が酷似しているって結構あるもの。
そんな時、「ああ、あの人はこんな事言ってたなあ」って思い出せば、
心も体もスムーズに対処できそうな予感でっす!!
来月はついにパレード!!今年は晴れるといいな☆
ライフガード
ゲイライフのトピックで交流しながら楽しめる出会いイベントです。エイズやセイファーセックスの情報も!
コメント